2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

沼川地方で氷点下

放射冷却現象により今朝未明にかけ沼川で氷点下1.2℃、声問0.2℃まで下がった。開運は午前6時過ぎ5.7℃まで下がるも正午までには11.9度まで上がった。もうすぐ雪がちらつくのだろう。

新しい天塩大橋

国道40号線の天塩川に掛かっている天塩大橋が新しくなり、開通式が今日行われたとの事で行って来た。 63年経過した旧天塩大橋は老朽化が進み車幅も狭く、大型車両委が交差するには危険となっていた。

旭川市で女性1人感染

旭川市は29日、市内に住む20代会社員女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。27日に感染を公表した40代無職女性の家族で、軽症という。 20代女性は27日、40代女性の濃厚接触者として受けた検査では陰性だった。28日に鼻づまりの…

多文化共生ワークショップ

28日、宗谷総合振興局で「多文化共生ワークショップin宗谷」が開催され、参加した。稚内市民観光ボランティアガイド7名を含む19名が、北海道における外国人の現状として、恵庭市、遠別町、根室市、紋別市、の外国人数や主な国籍、主な在留資格、支援内容の説…

滝上に武四郎記載の洞窟?

江戸末期の探検家、松浦武四郎が文献に記載したとみられる洞窟を、郷土文化を研究する住民団体「しょこつがわ連携研究会」が町内の山林で見つけた。これまで、はっきりとした場所は不明だった。かつてアイヌ民族が峠越えの休憩場所として使っていたと考えら…

観光マイスター試験に308人

昨日25日に行われた、稚内の歴史や文化などの知識を問う稚内観光マイスター試験に初級282人、中級16人、上級10人が稚内の観光名所などに関する問題に挑んだ。 過去最多の308人の受験者となった。

石北線に新造「はまなす」登場

JR北海道は北海道鉄道140年を記念し、新造した観光列車「はまなす」を24、25日に石北線の特急列車として運行する。「はまなす」が定期列車で使われるのは初めて。 24、25日の札幌午前6時56分発網走行き「オホーツク1号」と、網走午後0時35分発旭川行き「大…

旭川の感染者は10代女性

旭川市は23日、市内在住の10代女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。同日感染が発表された札幌市在住の友人の濃厚接触者で、北海道教育大学旭川校によると同校の学生。 市によると、女性は20日、38.0度の熱が出た。21日に熱は下がったが、喉や…

今日は霜降

氷の結晶である、霜がはじめて降りる頃。昔は、朝に外を見たとき、庭や道沿いが霜で真っ白になっている事から、雨や雪のように空から降ってくると思われていた。 内陸地方では初霜、初氷が有ったが、海に面ている稚内の冷え込みはそれほどでもなく、昨日迄は…

稚内市で初感染

昨日午後5時半から市役所で川野副市長が緊急会見を開き、市内在住の60代男性が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。 感染者を受け入れた市立稚内病院では6階北病棟に入院させた。 宗谷管内で感染者が確認されたのは4月26日依頼で、一安心してい…

白鳥飛来5、000羽

稚内市大沼に白鳥が次々と飛来し、20日午後で今秋最多の5、000羽を超え、過去11年間で最多となった。 今月5日に先発隊が確認され16日から1,000羽を超える様になり、20日朝は5,059羽を数えたとの事。

バリアフリー対応セミナーに参加

稚内総合文化センター小ホールにおいて10時30分から3時間、一般社団法人日本UD観光協会による、バリアフリー対応ノウハウ習得セミナーが行われ参加した。 セミナー1部①北海道バリアフリー観光商品開発マーケティング調査結果と考察②ユニバーサルな接遇③逃…

タンチョウに会いに

秋晴れの良い天気だったので、豊富迄行って来た。今日は3家族10羽を一度に会う事が出来た。写真仲間のお三方も偶然後から合流しミニ撮影会となった。

日本語学習支援者養成講座を受講

18日9時30分から16時30分まで、一般社団法人北海道日本語センター主催の「日本語学習支援者養成講座」が風~るわっかないで10名参加のもと行われた。 第1回目は ①地域の外国人の状況と日本語学習支援者の役割 ②日本語教育の基礎知識、文字、音声、文法の特徴…

体力しらべに挑戦

自分の体力年齢などを調べる「あなたの体力調べ隊!」が17日緑体育館で、稚内市教育委員会スポーツ推進グループで開かれた。 数年前にも参加した事があり、自分の健康を知る為にも良いと参加した。結果は1週間後に郵送されるので楽しみだ。

おもてなしセミナー開催

観光庁による外国人観光客おもてなしセミナーが、稚内市立図書館で開かれ、観光関係者が外国人観光客の対応に付いて知識を深めた。 コミュニケーションを取る方法など対応力を身に着けてもらえればと、稚内市民観光ボランティアガイド会員始め、タクシー、フ…

利尻山に初雪

強い寒気が入った今朝、開運の気温は今季最低の6.4℃まで下がった。 稚内地方気象台によると、15日未明から朝方にかけ宗谷管内13地点全てで7℃まで下がった。 今月7日に初冠雪が観測された利尻山は冠雪面積が広がり、夕日ヶ丘パーキングから雪化粧した山の姿を…

喜寿の祝いに

昨日、特注のグラスとお酒を持って息子夫婦と犬を連れて我が家に来てくれた。77歳の節目の祝いとの事だが、嬉しいものだ。

白鳥の先発隊

稚内市大沼に今月5日、今年も白鳥が飛来した。今朝、見に行った処300羽ほど? コハクチョウ、マガモ、スズガモの先発隊は羽を休め、必死にエサを求めている姿は愛らしい。

石北線で観光企画

JR北海道が単独維持困難としている石北線の存続に取り組む市民団体「石北沿線ふるさとネットワーク」は10日、総会を北見市の北見芸術文化ホールで開いた。観光路線としての魅力を高め、市内で個人が所有している旧国鉄時代の鉄道車両の保存事業に取り組…

”歩こう会”に参加

稚内駅から豊富駅までJRに乗って移動し、豊富温泉まで6kmを1時間30分で”歩くちょい旅”? 疲れは温泉に入って癒し、リールを1杯。帰りは、市のマイクロバスでキタカラまで。稚内市民観光ボランティアメンバ9名の参加だった。

鉄道旅と地元の味で駅存続をアピール

稚内駅から2つ目のJR抜海駅で10日開かれた地元産の山海の幸で作った弁当を味わうイベント「宗谷線に乗って『抜海駅弁』を食べよう会」。晴天の下、市内外から参加した約20人がのどかな鉄道の旅と地域の味を楽しんだ。抜海駅は稚内市が廃止方針を示して…

滝登りを撮りに

フォト・Wメンバー4名と再び歌登のケモマナイ川へ行って来た。前回よりも川の水が少しばかり多い様に見えた。2時間ほど撮ったがピンボケが気になる。

年賀はがき51万枚

稚内郵便局に2021年の年賀はがきが到着した。前年より5%少なく、販売は29日からン始まり、受付は12月15日から。 年賀はがきは1枚63円、寄付金付きは68円、インクジェットプリンター用は73円。

利尻山今日が初冠雪

稚内地方気象台は7日、利尻山の初冠雪を発表した。平年より4日、昨年より17日遅く過去5年間では2番目に遅い記録となった。 名寄市立総合病院へ行ってくる

利尻山に初冠雪?

利尻山(1721m)で6日、「初冠雪」が確認された同日午前5時ごろ、利尻富士町鬼脇付近から見上げると、雲の切れ間から山肌にうっすらと白い雪が積もっているのが確認された。同日の最低気温は沓形で平年より2.4度低い7.4度。利尻富士町本泊は6.6度だったが…

白鳥飛来最も遅い

過去5年間で白鳥が飛来した時期が、今年は最も遅い事が解った。昨秋より8日遅い今日、バーハウスから100メートル離れた水門近くの水辺にコハクチョウ2羽が確認された。 今月下旬から11月上旬にかけて3000羽以上観察出来る模様。

フォト・Wで撮影会

フォト・Wのメンバー12名が早朝7時に図書館駐車場に集合。歌登にあるケモマナイ川へサケの滝登りを撮りに行って来た。 到着して川を見ると魚がいない。今回はダメかと付近を撮っていると、メンバーの1人がサケが滝を登っているのを見つけた。滝にカメラを設…

スポーツパーク今日オープン

カーリング場を中心施設に多目的体育館を備えた稚内市みどりスポーツパークが今日グランドオープンした。みどり公園整備事業として、旧大谷高等学校跡地を利用し平成30年8月に着工した。カーリング場、武道場、アーチェリー、会議室などが設備。

明日は断続的に雨?

稚内地方気象台によると、発達した低気圧の影響で稚内地方は明日未明にかけて断続的に激しい雨が降る恐れがあるとの予報。 また、河川の増水などに注意を呼び掛け、大雨警報を発表する可能性もあるとの事。