2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月は全国的に気温高め 11月は全国的に気温の高い日が続いた様で、東日本と西日本では月の平均気温が平年を2度前後上回ったほか、沖縄・奄美では統計を取り始めてから最も高くなった。 「最北の街」稚内も11月は幹線道路は勿論、枝道もほとんど雪が…

国道40号を南下 身内に不幸があり、国道40号を南下した。先日まで大荒れの状況で運転に心配したが、稚内〜音威子府までは夏期の様な状況で非常に走行し安かった。更に南下する為、走ると旭川までの間は路面に雪があり、冬型の道路状況で多少時間を必要と…

平成27年度後期「稚内学」始まる 「松田伝十郎と宗谷・樺太」と題して、立教大学名誉教授の二木勝治氏による第1回稚内学が市立図書館で行われた。 江戸時代、越後国出身の松田伝十郎は1808年(文化5)幕府から樺太探検の命を受け間宮林蔵と共に樺太…

北海道内大荒れ 発達した低気圧の影響で、道内は27日、太平洋側を中心に大荒れの天気となり、フェリーの欠航が相次いだ。幹線道路もザクザクの雪が残っており、車を運転しても安定した走行が出来ない状態。 海上は大しけとなり、フェリーは利尻・礼文―稚内…

照明器具に変化が起こる? 政府は2020年度をメドに、照明器具に関する省エネルギー性能の基準を強化する方針を決めた。 現在の蛍光灯や白熱灯の生産や輸入が減少し、製造業者と輸入業者にLEDの生産や輸入を促進し、温室効果ガスの削減につなげると言…

「オホーツク枝幸」町民にPR 枝幸ブランドづくりに取り組む町は「オホーツク枝幸」の呼び名を町民に浸透させる為、広報誌などを活用して町内向けのPRに乗り出す。道南の檜山管内江差町との違いを明確にする狙いで、町民に慣れ親しんでもらった上で町外に…

本格的な冬が来る 低気圧が通過する影響で道内は24日朝から広い範囲でまとまった雪が降った。25日にかけては冬型の気圧配置となり雪が強まる見通しで、気象台は昨日に引き続き積雪や路面の凍結による交通への影響に注意を呼びかけている。 24日午後7…

明日にかけ雪に注意を 道内は低気圧が道南から道央にかけて通過する影響で、23日夜から24日夕方にかけて多いところでは30センチの雪が降ると予想され、網走地方では雪を伴って吹雪く見込みで気象台は注意を呼びかけている。 道内は、冬型の気圧配置で…

国稀酒造で酒林飾られた 日本最北の酒蔵、国稀酒造(留萌市増毛町)で20日、新酒が出来た事を知らせる酒林(さかばやしー杉玉)が酒蔵の入り口に飾られた。この日の降雪で雪化粧した町に、緑色の酒林が映えている。 酒林はスギの枝葉を束ねた緑色の球で、…

外国人おもてなし講座開催される 昨日午後から稚内信用金庫本店で(5F)「外国人おもてなし講座」が行われた。外国語指導助手のヴァレリー・ショアーさんとベサニ・ラーソンさんの2人。 パート1 では、いらっしゃいませ、さようなら、よい旅行を!など簡…

今季初積雪 今朝起きてみると、辺り一面が雪化粧で真っ白になっていた。稚内地方気象台によると、1センチ未満の積雪。しかし、昨年は18日に18センチ降った。

今季一番の冷え込み 今シーズン一番の冷え込みとなった19日朝、声問地区では海岸線で海面から霧が湯気の様に立ち上がる「けあらし」となった。 風が穏やかで寒さの厳しい朝に海水面と気温の温度差が大きくなるとなど、条件が揃わないと起きない現象。内陸…

女子高生が観光ボランティアガイドに入会 稚内市民観光ボランティアガイドに、稚内高校商業化3年生の女子高校生が入会する事になった。 6年前に発足したガイドは現在35名の会員がおり、会員の平均年齢が60代後半で、若いメンバーが少ないだけに、今後…

人工知能搭載したロボット 利用者の好みや趣味の情報などを入力しておくと必要に応じて飲食店や観光地などをインターネットで探して紹介してくれるロボットが開発され、17日発表された。 人間の機微を理解するロボットという意味から「Kibiro」とい…

原因不明のワイヤレススピーカー パソコンで音楽を聴く時、外部スピーカーとしてSRS−X7を使用しているが、時々作動しなくなる。無線でコントロールするタイプなのだが、音がでなくなったり次の曲が演奏されないなどの不具合が生じる。 WINDOWS1…

稚内市のふるさと納税 稚内市がふるさと納税者への特典を今月から地元海産物などに切り替えたところ、10日までに610件、計770 万円の寄付があり、特典が広報誌だけだった昨年度1年間(74件、650万円)をすでに上回った。特典を送る地元企業は…

ノロ食中毒、正しく予防を 「トイレの後に手を洗わない事がある」人が15.4%に上り、食事前に必ず洗う人は半数にとどまることが、消費者庁が実施した手洗いに関する初の意識調査で分かった。 ノロウイルスによる食中毒が増える冬を前に、同庁は「手洗いは…

携帯電話料金が安くなる 現在の携帯電話料金は、本体の販売価格を0円とし、その分の費用を全ての利用者の通信料金から回収する仕組みとなっており不公平。NTTドコモは販売方法を見直す考えを示した。長期間契約している人を含め多くの利用者の通信料金の…

豊富温泉日本の名湯百選に認定 豊富温泉が平成27年11月5日秋田県仙北市で開催された、「健康と温泉フォーラム名湯百選連携会議」において、温泉療法医が推薦する薬効高い泉質を持つ温泉地として認定証を受けた。 この名湯百選は全国で3,200箇所の温…

皮膚に貼って体温測定 薄くて軟らかく、くにゃくにゃと曲げられるフィルム状の体温計を開発したと、東大と米テキサス大のチームが10日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。 皮膚に貼り付けるだけで、瞬時に正確な温度を計測できる。チームは3年ほ…

マイスター検定結果発表 先月25日に行われた、平成27年度稚内観光マイスター検定試験の結果が発表された。 受験者数 合格者数 合格率 初級 91 77 85% 中級 17 7 41% 上級 10 0 0% 年々受験者数が減少し、合格率も悪い。検定試験の本来…

東京スカイツリー入場者2,000万人 東京スカイツリーは、開業から3年半で来場者の数が2,000万人に達し、9日、記念の催しが行われた。 平成24年5月に開業した東京・墨田区の東京スカイツリーは、多くの観光客が訪れる東京の新しい名所となってい…

マイカーのタイヤ交換行う 今日は立冬、毎年の作業で天候も良くさほど気にならず交換を行った。 道内は、各地で冷え込み、帯広市の市街地は、うっすら降り積もった雪で雪景色となった。札幌管区気象台によると、道内は、8日、上空に12月上旬並みの寒気が…

何かがおかしい? 3日、スマフォがネットに接続出来ない事を掲載したが、早速近くのスマフォ店へ行って来た。 係員へ当時の状況を説明し操作を行ってもらったが、特に問題は無いとの事。キツネにつままれた様な感じ。電波の強度に関係があるのか?確かに接…

稚内のアザラシ観光休止に アザラシによる漁業被害を減らすため、稚内市で本格的な駆除が行われる事になり、冬の間、抜海漁港に設置されていたアザラシの観察所が今シーズンは開設されない事になった。 毎年冬の間、サハリン沖などから南下したゴマフアザラ…

長距離運転が辛くなってきた マイカーで実家から250kmを走行すると、疲れが出て時々休憩を取らなければならない状態。若かりし頃はノンストップで帰宅出来たのに。 軽自動車だもの・・・当たり前か?

おもてなし人材育成研修会に出席 平成27年度観光ボランティアガイドおもてなし人材育成研修会が4日、旭川文化会館で行われ、50数名が参加した。 2016年3月、北海道新幹線開業をひかえ地域での観光情報発信は観光客にその魅力を伝え、深く理解する…

スマフォがネットに接続出来ない? 久しぶりに実家からノートPCでテザリングを利用して、ネットに接続を試みたがつながらない。設定を何度も試してみたが・・・ このブログは今日5日、帰宅してから掲載した。

最北の稚内でも ついに最北の稚内でも、くい打ちのデーター流用が明らかになった。旭化成建材が工事を請け負った建物でくいのデータの流用が各地で明らかになっている問題で、国土交通省の北海道開発局は、北海道稚内市東浦漁港の工事でデータが流用されてい…

豊富町の歴史探索ツアー サロベツ・エコ・ネットワーク主催による「とよとみ歴史探訪ツアー」に参加した。豊富温泉ふれあいセンターに9:00集合、自然観察館で豊富の歴史をスライド中心に講義を受けバスで日曹炭鉱跡地へ移動。 昭和12年に第1抗採炭着…