2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

旭川日産へ

笹谷さんの自動車を抹消する為、久しぶりに旭川日産稚内店へ行って来た。 担当者が来客の為、高橋店長と手続きを済ませた。彼は、4月1日から旭川本社へ移動すると言う事だ。彼は63歳で定年延長しており、更に延長になるとの事。

市街地積雪ゼロ

宗谷地方各地で気温が上昇し、稚内気象台の積雪計がゼロとなった。昨年11月3月に初雪を観測した稚内地方は1月も積雪量が昨年に比べ146㎝も多い199㎝降り、8年ぶりに積雪が1mを越えたが、3月に入り一転してプラス気温で雪融けが進み積雪計がゼロとなった。

スエズ運河で座礁?

エジプトのスエズ運河で座礁して動けなくなっていた、愛媛県の会社が所有する大型のコンテナ船について現地の管理当局は、29日、船体の離礁に成功したと発表した。 NHKニュースより

ふれあい公園でスノーシュー

稚内市民観光ボランティアガイドメンバ13名は、ふれあい公園でスノーシューを行った。 9時30分駐車場に集合し準備体操後、展望台まで40分ほど雪の上を歩いた。今年は雪解けが早いとみえ、車道は既に舗装が見えていた。 帰路は楽しみにしていた尻滑りも独自の…

フォト・W 役員会

今日午後1時30分から、図書館で新役員と旧役員の意見交換会と引き継ぎを行った。懸案事項に付いては、新役員にお願いする事に。

黄砂?

今日の朝、土ぼこりが舞車の布団とガラスに黄砂を被った様な状態に。だが、稚内地方気象台によると黄砂は観測しておらず、春特有の強い風が吹き巻き上げられた土などが地上に舞い降りたのではないかとの事。

コロンビアスポーツウェアジャパンが層雲峡に出店

総合アウトドアブランドの「コロンビアスポーツウェアジャパン」(東京)が層雲峡に出店する計画が24日、明らかになった。温泉街の既存施設内のテナントに入る予定で、道北では初出店となる。町と同社は25日、アウトドア体験コンテンツの開発など5分野で包括…

フォト・W作品展

稚内市の写真サークル「フォト・W」は、道内の写真コンテストでサークルメンバーが入賞した歴代の作品を稚内信用金庫富岡支店で開催している。(3月31日まで) 北海道新聞地方版に掲載された。

稚内の人口减

広報わっかない3月号に掲載された稚内の人口は、男性:16,269人 女性:16,719人 合計: 32,988人 世帯数:17,614 人口がとうとう3万3千人を割ってしまった。このままでは、3万人を割るのは時間の問題。 日本全国の人口減少傾向は避けられないが、地域によっ…

遂に150円に

22日の今日、セルフのガソリン価格が遂に150円/Lと3円も値上がりした。15日に3円値上がりしたばかりなのに。ガソリンに追随して灯油、軽油も間もなく値上げすると思われる。 消費者協会はもっと厳しく状況を把握する必要があるのでは?原産地の生産、輸送、…

層雲峡で氷瀑ツアー

新型コロナウイルス感染拡大による観光客減少で、打撃を受けた観光業の活路を見いだそうと、上川中部(旭川市と周辺8町)の道内客誘致に向けたモニターツアーが15、16の両日、旭川市内や上川町層雲峡で開かれた。参加者は帆布バッグ作りや、スノーシュ…

知床でのヒグマ現象

昨年から今年にかけての斜里町と根室管内羅臼町でのヒグマ目撃件数が、合わせて300件減少したことを知床財団が明らかにした。 会議には、環境省や道、斜里町と羅臼町の関係者ら約40人が出席。各機関が遺産地域の保全や管理のために取り組んでいる事業な…

北星大学で卒業式

稚内北星大学の第20回卒業式が19日行われた。情報メディア学部9人が慣れ親しんだ学び舎に別れを告げた。

石北線に特急列車

新造の多目的車両「ラベンダー編成」を石北線の特急列車として走らせる。車両のフロント部分は北海道を代表する花のラベンダーをモチーフにした鮮やかな紫色。 運行するのは5月15、16日の午前6時56分札幌発網走行きの「オホーツク1号」と、午後0時…

PV活動計画

17日14時から稚内合同庁舎3Fで出席者13名のもとパークボランティアの会議が行われた。 ①令和2年度稚内部会活動報告 ②令和3年度稚内部会活動計画 ③部会の在り方に付いて昨年は、コロナウイルス禍で活動が少なかったが、今年は元に戻したいものだ。

ワクチン接種始まる

稚内市立病院で15日から医療委従事者への新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった。12日に届いた430人分のワクチンを優先摂取される医療従事者に対して行われた。 インフルエンザの予防接種と同様に、それほど痛みは無く思ったよりも簡単に終わったと國…

稚内森林公園まで

今日は素晴らしい青空だったので、市役所の裏から稚内森林公園まで行ってきた。スノーシューを履かなくとも歩ける状態で、往復3時間の行程だった。 稚内霊園から除雪がされており、春の訪れが直ぐそこまで。シカやウサギ、キツネの足跡は在ったものの、会う…

惜しまれる秘境駅

JR北海道のダイヤ改正に伴い、宗谷線は宗谷管内で3駅、上川管内9駅の計12駅が12日廃止された。このうち宗谷管内の上幌延、安牛、徳満の各駅には、駅との別れを惜しむ住民や鉄道愛好家が集まり、記念セレモニーがそれぞれ開かれた。

暖気が続く

稚内地方気象台によると、午前11時で市内の最高気温は4,6℃まで上昇した。今年の雪は例年に比べ多いが、暖かい日が続き冬の気圧配置が緩むなどこのままだと雪解けは早いのかも。

少し前身したPC

デスクトップPCディスプレーの色が依然と違うのでWindows10のVerUP(20H2)に、しかし、部分的に未だ違いが・・・ 何度も挑戦したが一向に元に戻らない。当初気になっていた部分はOKで一安心。しかし、他が白黒反転した状態になってしまった。20日間以…

あれから10年

あの日、続くと信じていた日常を巨大津波は奪い去った。1万8千人を超える死者・行方不明者を出し、戦後最悪の自然災害となった東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故から11日で10年。住宅の再建、産業の再生は進んだ。インフラ復旧も終盤に入った。…

稚内高等学校の報告と発表会

稚内高等学校による1年生の郷土研究発表会と2年生の探求成果報告会が稚内市総合文化センターで行われた。稚内市民観光ボランティアガイド12名が傍聴した。 午前中は1年生の「稚内の自然、歴史、文学、観光、地域医療など、稚内の地理的な特徴や興味・関心を…

JRの灯りがまた消える

13日のJRダイヤ改正に伴い、12日に営業最終日を迎える宗谷線の上幌延、安牛両駅で、1日ずつ駅舎一帯をろうそくで明るくするイベント「エキアカリ」が6,7日の夜に行われた。 両駅は共に、「秘境駅」として全国の鉄道ファンに愛されてきた。新型コロナウイル…

零式水偵慰霊碑を確認

今日は単独行動で三度、廃棄物最終処理場の東側をスノーシュ―で歩いた。終戦間際に大沼から飛び立った零式水上偵察機が、搭乗員3名と共にサラキトマナイの峯に墜落した。その場所は、ようやく確認出来たが慰霊碑は雪に埋もれていた。

稚内空港にエスカレータ

国が管理していた稚内空港の滑走路が道内7空港を一括管理する北海道エアポート(HAP)に移管され、空港ビルと空港本体の「上下一体運営」への移行を終えた。新型コロナウイルス感染拡大に伴う航空需要減で同社は事業計画を修正し、5年間の7空港への投…

ゼロ戦の思いを・・・

稚内の廃棄物最終処分場から東側の峰づたいに片道約1.5㎞、雪面をスノーシューを履いて歩いた。参加者は希望する人達6名。午前中の2時間を予定していた為、目的地まで行く事は出来ず、途中から戻った。 第2次世界大戦が起きていた時、稚内大沼から敵の飛行機…

先発隊飛来

稚内市大沼に春の訪れを告げる白鳥の先発隊が、やって来た。シベリアに向け北帰行中の渡り鳥の中継地の大沼は、3月中旬まで殆どが氷で閉ざされる。その為、氷を砕く作業の重機活躍が期待される。 昨年は2月下旬に姿を見せた先発隊だが、プラスの5℃まで気…

懐かしいな~

JR宗谷線塩狩駅近くのユースホステル(YH)「塩狩ヒュッテ」の常連客で、愛知県岡崎市在住の井上洋一さんが、かつて列車の窓際のテーブルに設置されていた栓抜きを再現した。 同ホステルは、駅から約150メートル北の線路沿いにある。宿泊客の約3割が…

明日は暖かい日に

数日間天候の変化に驚いているが、明日は一転してプラスの気温になるとの事だ。4~5日にかけて、最高気温はプラス5〜8℃と4月上旬から中旬並みの暖かい日が続く模様だ。

日ごと変化する天気

発達した低気圧の影響で稚内地方は2日朝から風が強まり、フェリーの利礼航路、JR宗谷線、稚内空港のすべて欠航した。