2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

サロベツ原生花園跡地で勉強会 パークボランティアメンバー6名で、サロベツ原生花園跡地の乾燥化に付いてどの様に変化してのか現地調査を行った。 旧ビジターセンターの跡地に植物が徐々に回復している様子が確認できたが、一方でササが侵入して来ており乾…

利尻山初冠雪 29日朝、標高1721メートルの利尻山に初冠雪が観測された。平年より4日、昨年より7日早く、過去5年間では2番目に早かった。 早速、8時30分に何時もの撮影ポイントに行ったが、思い通りの写真が撮れなかった。その後、雲が移動して…

大雪山系黒岳で初雪 上川管内上川町層雲峡の大雪山系黒岳(1984メートル)頂上付近の石室避難小屋前で28日朝、初雪が確認された。黒岳ロープウェイを運行する「りんゆう観光」が降雪を確認して発表したとの事。 利尻富士も間もなくかな〜?

豊富産乳牛でヨーグルト 豊富牛乳公社は26日、宗谷管内豊富町産の生乳を使うヨーグルトのプライベートブランド商品を11月から販売する事を明らかにした。商品は、セコマグループとして初めて同町内に建設したヨーグルト工場で生産。豊富産の生乳100%…

白い道にて 天塩町商工観光課「相乗り交通事業」の1つとして、町民十数名が宗谷丘陵フットパスショートコースの体験会を依頼され、担当者の菅原英人さまと稚内市民観光ボランティアガイドの臼井副会長と下見に行って来た。 天候に恵まれ利尻礼文、更にカラ…

秘境駅「羽帯」を廃止 JR北海道は次回のダイヤ改正に合わせて、十勝管内清水町の根室線羽帯(はおび)駅を廃止する方針を町に伝えた。町は22日、受け入れることを明らかにしたとの事。 1958年開業の羽帯駅は無人駅で、日高の山々を望む秘境駅として…

稚内森林公園まで 久しぶりに稚内森林公園へ行って来た。キャンプ駐車場で神戸から来た夫婦が稚内は何度も訪れ1ケ月半ほど北海道で過ごすとの事。さくら(犬)も人懐こく可愛いかった。それから、約1時間ほど散策路をゆっくり歩いたが、動物には会えなかっ…

道内マンホール総選挙? 星座「おおくま座」をあしらった芦別市の下水道マンホールのふたのデザインが、イベント「道内マンホール総選挙」(北海道地方下水道協会など主催)で4位に選ばれた。市はこのおおくま座のデザインを紹介する名刺大のマンホールカー…

交通安全運動始まる 今月末まで展開される秋の全国交通安全運動が21日午後、稚内署で出発式が行われた。稚内市や稚内警察署、宗谷総合振興局など14団体から120人の関係者が参加し運動期間中の交通安全を誓った。 気を引き締めて安全運転に心がけなけ…

サハリン航路今季最終便 6月5日から運行してきたサハリン航路の最終便が21日朝、乗客29人を乗せてコルサコフ港へ向け出港した。今期は34往復68便の運航で1、374人が利用した。 今期の運航は、ペンギン33号の270トン、80人乗りでスピード…

稚内の空自 より高性能のレーダー配備へ 新しいレーダーが配備されるのは、北海道稚内市にある航空自衛隊稚内分屯基地にある日本最北端のレーダーサイト。20日、設置工事に向けて昭和62年に配備された現在のレーダーの運用を止める灯落とし式が行われた…

良く解らない、敬老の日と老人の日? 敬老の日は、国民の祝日に関する法律で定められた国民の祝日で9月第3月曜日。 老人の日は、老人福祉法によって定められた記念日で9月15日。更に、老人福祉法では、9月15日から21日までの一週間を老人習慣とし…

音が変だ? 久しぶりにパソコンで音楽を聞いた。しかし、音はモノラルで何時もと違うのだ。イヤーホンにしても右の音が出ていない。別のイヤーホンで聞いても同じ。今度はノートパソコンで同じ事をしても、結果は変わらず。 両方のパソコンが壊れる訳ないの…

町内会で敬老会 富岡町内会2区の敬老会が会館で午前11時から行われた。対象者は220名で参加者72名と3分の1だったが、カラオケ、抽選会など楽しいひと時(2時間半)を過ごした。 来年は、変わった余興を考えなければと思った。

電気自動車(EV)へ加速するか? 海外で電気自動車の普及を進めているが、2040年までイギリス、フランスの政府がガソリン車(新車)の販売禁止を打ち出した。又中国政府も同じ様な検討をしているとの事。 電気自動車への移行は拡大しつつあり、販売台…

日産・ルノー・三菱 電気自動車発売へ 日産自動車のゴーン会長は、2022年までにルノーと傘下の三菱自動車工業の3社で、電気自動車を新たに12車種発売すると発表し、プラグインハイブリッド車などを含めるとグループが販売する新車の30%が電動化し…

クマの話題続く 稚内市農政課によると、13日午前5時半ころ西浜漁港付近でクマらしき生物が裏山を上るのを見たとの通報。その後、午前6時過ぎに上勇知の住民から草地を歩いているクマの目撃情報が稚内署に連絡があった。 立て続けのクマ出没に驚いている。

養護施設敷地にクマ 今年はクマの出没が目立っている。先月31日午前11時30分ごろ、町生田原伊吹の児童養護施設「北光学園」の敷地内にヒグマがいるのを農作業中の60代男性が目撃し、町役場を通じて遠軽署に通報した。同署によると、現場は施設の建物…

エゾシカ対策に吹き矢 市街地に出没するエゾシカ対策として、麻酔薬を仕込んだ吹き矢を使って駆除を目指す。猟銃の使えない市街地でのエゾシカ対策に手をこまねいており、吹き矢は効率的な駆除法として期待される。 吹き矢での駆除は、吹き手がエゾシカに対…

FDA今年最後の運航 6月から運行して来たFDA(フジドリームエアラインズ)の稚内チャーター便が10日で終わり、市や稚内観光協会などの関係者が最終便の関西行の乗客74人を見送った。 今年で5年目となるFDAチャーター便は、三沢、出雲、函館、熊本、鹿児…

各地でクマ目撃 道北各地でヒグマの目撃が相次いでいる。警察署に寄せられた2017年の目撃情報は6日までに232件を数え、昨年の241件を月内にも上回る勢いだ。高速道路を横断したり、駅構内に出没したほか、特急列車との衝突事故も発生している。 …

観光スポットは団体客で賑わっている 秋の観光シーズンを迎え、市内の観光スポット(ノシャップ岬、稚内公園)は団体客で賑わっている。9日は快晴で利尻富士、礼文島は勿論のことカラフト、モネロン島が鮮明に観る事が出来た。

増幌にクマ出没? 6日の夕日ヶ丘パーキング場付近に続き、今度は増幌地区の牧場でクマの目撃情報があった。稚内市農政課によると、増幌地区の牧場でクマが引っ掻いたような牧草ロールが見つかったとの事。

”新そば”を食べに鬼志別まで 8月4日、猿払村鬼志別に開店した「つなぎ処えん」さんで新そばを打つとの事で、早速出かけてきた。 今回は、冷たいかき揚げそばを食した。何とも言えない蕎麦の香りがしとても美味しかった。のれんの”つなぎ処”とは、気軽に誰…

寒流水族館にイシダイ 今月に入りノシャップ寒流水族館に珍しい魚が寄贈されている。声問の漁師から体長5センチのイシダイの稚魚、北るもい漁協天塩支所からカワハギの稚魚、ツメタガイなど贈られ飼育されている。 稚内水産試験場によると、イシダイは暖流…

大根の収穫期 大雪山系を望む上川管内上川町で、ダイコンの収穫が最盛期を迎えている。標高700メートルにある畑では、ひんやりとした空気の中で大型農機がフル稼働。冷涼な気候のため害虫が付きにくく、傷が少ない良質なダイコンとして、おでんやサラダ用…

美瑛の景色、レストランバスツアーで 上川郡美瑛町で2階建てバスに乗り美瑛の丘の景色を眺めながら、地場産食材を生かした料理を味わう「レストランバスツアー」が2、3の両日、町内で初めて行われた。2日間で約120人が秋の美瑛を満喫したとの事。 ど…

第20回わっかないソーラン祭り 3日、稚内副港市場特設野外ステージ海の駅で、道北各地からよさこいソーランのメンバー(わっかない最北烈風隊、南中ソーラン連、夢想漣えさし)が集結し自慢の踊りを披露したが、この大会は20回目の節目で終わる事になっ…

ふくしフェスタ開催 稚内市社会福祉協議会主催の稚内ふれあい広場34ふくしフェスタが、市体育館と福祉センター前で開かれ1、500人の市民で賑わった。 福祉団体や共同募金ブース、車椅子や高齢者の疑似体験コーナー、稚内市赤十字奉仕団による炊き出し実…

ロゴマーク決定 政府は31日、来年が明治維新から150年になることをアピールするためのロゴマークに、札幌のグラフィックデザイナー庄子奈美さん(38)の作品を採用すると発表した。ロゴマークは今後、政府や民間企業が計画しているイベントなどで、ポ…