2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

カタクリを撮りに

今日は、写真仲間6人でカタクリを撮りに中川町佐久協和へ行ってきた。佐久から恩根内へ抜ける町道で道の両側に咲いていた。 花の咲き具合から見て、時期は少し遅かったように感じた。

挨拶回り

コロナ過で各施設挨拶回りとして活動を行った。

こうほねの家周辺ゴミ拾い

利尻礼文サロベツ国立公園にある浜勇知のこうほねの家周辺で、地域住民、環境省稚内自然保護管事務所、国立公園パークボランティア、稚内市などから約40人が参加し行われた。 風速10メートル以上の強風が吹き、ゴミ袋に入れるのに手間取る状態。毎年行われて…

ポータブル電源の共同開発とは

日産自動車、JVCケンウッド、フォーアールエナジーの3社は、電気自動車「日産リーフ」の再生バッテリーを利用したポータブル電源の共同開発に合意し、同日に試作品を公開したと発表した。 今回の共同開発にあたり、グローバルで累計59万台以上の日産リーフを…

PCトラブル解決

ノートPCのディスクトップに同じアイコンが沢山表示され困惑していた。原因が解らないまま数ヶ月が経過。メールを受け取って添付ファイルをダウンロードすると表示さることに気が付いたのでトラブルセンターにSOSした。 ダウンロードフォルダーが消去されて…

利尻富士を撮りに

朝の利尻富士が美しかったので、8時30分に自宅を出発し更喜苫内ミルクロードを通り、勇知、兜沼、豊富、下沼までJRも撮りながら帰宅は15時だった。

軽自動車のEVは?

軽自動車の電気自動車(EV)化が2022年から一気に進む。日産自動車・三菱自動車が軽EVを発売するのを皮切りに、ホンダ、ダイハツ工業も25年までに軽EVを投入する。軽は登録車ほどの航続距離は求められないなどEV化に適している面もあるものの、電池搭載によ…

昨日は悪夢?

昨日の体調が悪かった原因は何だったのだろうか?今日は何時もの日常生活に戻れた。自分の体は常に気配りをし、無理をしない事が大切なのだが。何処かで気をぬいなのだろうか?

体調が?

体調が急に悪くなったと感じたのは21時30分頃だった。晩酌140㏄を薬の様に飲んでいるのだが、胸が痞え思考力も衰え飲みすぎて二日酔いの感じ。歯を磨いているうちに我慢が出来ず、トイレに駆け込んでしまった。 何故この様な事態になったのか考えたが思いつ…

今年で35年目

稚内市富磯小学校のサケ稚魚放流が今年で35年目になるとの事。動植物に関係する活動がどんなに大切な事か。始めた時、校長始めPTA父母の見識がなければ出来ない。しかも、35年間続けているとは。

30メートルの暴風

20時現在、少し穏やかになってきているが、稚内特有の強い風が昨日の22時から吹き荒れている。 暴風警報が発表された20日、稚内は30m前後の強風が吹き荒れ、空の便など一部交通機関に乱れが生じた。 稚内地方気象台によると、宗谷岬で30.5m、声問27.8m、開…

白い道へ

天候がよく利尻富士がはっきり見えたので、「白い道」まで行ってきた。2年ごとにホタテの貝殻を敷く作業が行われていた。

恩師の訃報

後期高齢になると昔の知人や友達からの連絡も途絶えるものだが、電話がかかってきて懐かしい声に驚いた。 小学校6年生の時、担任で夏休みの宿題に5級スーパーラジオを組み立て得意になり褒めてもらった旭川在住の恩師92才の訃報だった。(「あらゆる面で…

SUBARU新型EV『ソルテラ』の価格を発表

標準グレード「ET-SS」のFFが594万円AWDは638万円上級グレード「ET-HS」AWDが682万円 ソルテラは、EVならではの新しい価値や、「安心と愉しさ」というスバルならではの価値を詰め込むことで、地球環境に配慮しながらも、これまでのスバル車同様、安心して選…

PVの総会

今日、パークボランティアの総会が稚内合同庁舎2Fで出席者11名、環境省6名のもと行われた。新型コロナ過の中で少ない昨年の活動実績と今年度の計画が承認された。

e-POWER魅力

2010年に世界で初めて量産型の電気自動車(EV)「日産リーフ」を発売した当時、業界内のEV量産化を目指す動きはまだ無かった。しかし、日産は、いずれ社会がEVを求める時代が来ると見据え、EV技術の更なる高みをめざし邁進してきた。更に、「日産リーフ」の…

ペンケ沼でゴミ拾い

PV活動で幌延町下沼にあるペンケ沼のゴミ拾いを行った。10時に名山台に集合してから現地へ移動。約1時間で40Lのゴミ袋25ヶの収穫。 沼の淵を水が長靴から入るギリギリでの作業。ペットボトルが一番多く、次いでプラスチックの切れ端。天候に恵まれ…

ガリンコ号の実績

オホーツク・ガリンコタワー社がまとめた流氷観光船「ガリンコ号」の冬季運航(1~3月)実績によると、今期の乗船者数は1万4516人と、前年同期に比べ55.0%増えた。2隻のうちガリンコ号3イメル(366トン)の故障が運航開始直前に見つかってガ…

知床横断道路除雪作業開始

冬季通行止めとなっている、羅臼町とオホーツク管内斜里町にかけての知床横断道路(国道334号、23.8㎞)で、除雪が進んでいる。12日、作業が報道機関に公開された。 昨年11月8日から通行止めとなり、3月3日に釧路と網走の両開建が除雪作業を始めた。この…

Video softに慣れてきた

Video Studio Pro 2021ソフトでVideoファイルを編集してから2ヶ月が過ぎた。少しずつ編集の方法が理解出来てきたが、未だに、途中でハングアップしてパソコンを再起動しなければならない。テンプレート、フィルター、トランジション、タイトル、オーバーレ…

無名の滝

国道238号を宗谷岬から5㎞南下した山側に、春の雪解け水が流れて出来る無名の滝がある。川の名前地図には記載されていない。

稚咲内清掃活動に参加

9日の今日、オロロンライン稚咲内で毎年行われている清掃活動に参加した。天気予報では曇り後雨だったが、作業が始まって間もなく小雨がぽつぽつと降り出した。今年もコロナ禍で30名の参加者と少なかった。天候が悪かった為、約1時間で終了。お疲れさま…

タイヤ交換

今日サービスステーションでマイカーのタイヤ交換を済ませてきた。オドメーター4万キロで夏タイヤの溝が22㎜とスリップサインが目の前。秋まで持たない状態だ。

ウロンナイの滝

稚内市民観光ボランティアガイドメンバー3名と竜神沼へ行った帰り、春の季節しか見ることが出来ない、西稚内地区にある「ウロンナイの滝」へ行って来た。 雪解け水が勢いよく流れ見事な風景だった。

春の交通安全始まる

今日から春の交通安全運動が始まった。 宗谷振興局など3団体が西条稚内店で交通安全啓発を行った。春の交通安全運動と全道統一行動日に合わせ行われた活動には振興局、稚内市、稚内警察署関係者が買い物客に啓発資料を配り、スピードだうん、シートベルト全…

稚内特有の風

昨日から今日にかけ、市街地は今季一番の暖かさとなったが、夜も寝られない位の稚内特有の風が吹いた。 稚内地方気象台によると、正午までの最高気温は宗谷岬で10.6℃、声問9.9℃、沼川9.3℃まで上がり平年より5℃前後も高かった。 晴れていたので、竜神沼まで写…

ビットの単位に付いて

ペタバイトとは (petabyte) はデータ量やコンピュータの記憶装置の大きさを表す単位で、PBと略記される。 ペタバイトは250 = 1,125,899,906,842,624(約1,125兆)バイトであり、1,024テラバイトの事。バイトの250倍を表す単位として「ペビバイト」(PiB:peb…

今日の話題

上川管内美瑛町で製造され、通常は廃棄されるパンの切れ端を使ったクラフトビールが注目されている。町内のバー経営者がフードロス(食品廃棄)の削減を目的に考案し、大雪地ビール(旭川)が開発に協力した。日本地ビール協会(兵庫県)によると、パンを原…

育英館大学に名称変更

1987年短期大学として開学し4年制大学に転換、35年の歴史がある稚内北星学園大学が4月1日から育英館大学に名称を変更し、第1回目の入学式が昨日行われた。

「ガリンコ号2」が陸揚げ

3月末で約2カ月の冬季運航を終えた流氷観光船「ガリンコ号2」(150トン)が、紋別港のニイガタ紋別造船(弁天町1)に陸揚げされた。約1カ月かけて点検や化粧直しを行い、夏季運航に備える。 ガリンコ号2は、乗り場の市海洋交流館前から約30分で船…