2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日から受付

稚内市は、今日から新型コロナウイルスワクチンの受付を開始した。75歳以上の高齢者を対象に始まったが、保健福祉センターでは開始の午前9時から混雑した模様。一部の人は混雑を避ける為、午後から受付を開始するとし一時帰宅した。 私もインターネットで予…

挨拶回り

昨年はコロナウイルス禍で、稚内観光ボランティアガイドの出陣式が行えなかったが、今年は各施設の挨拶回りのみで終わらせた。参加メンバーは14名で、キタカラを出発し稚内公園百年記念塔、ノシャップ岬の”わっかりうむ”、秋川水産、樺太記念館、旧瀬戸邸と…

知床横断道半年ぶり開通

昨年11月から冬季通行止めとなっていた知床横断道路(国道334号、羅臼町湯ノ沢―オホーツク管内斜里町岩尾別の23・8キロ)が27日午前、半年ぶりに開通し、知床峠(738メートル)には羅臼、斜里の両側から観光客が訪れた。 どうしんウェブより

ハッカ記念館で入館60万人

かつて世界の7割の生産量を誇った北見産ハッカの歴史を伝える北見市南仲町1、「北見ハッカ記念館」の入館者が24日、60万人を突破した。 北見のハッカは有名でお菓子などに使用されると更に美味しい。特にハッカ豆が好きだ。

ガリンコ号定期検査で

26日の今朝、稚内港湾施設に紋別沖で流氷観光船「ガリンコ号ⅢIMERU」366トンが入渠(ニュウキョ)した。 ガリンコ号Ⅲは紋別のオホーツクタワー社が所有し、3月31日に冬季運航を終え、稚内で定期検査を受ける為北洋埠頭南岸壁に着岸したもので、5月14日まで点検・整備…

雪が!

朝起きて驚いた。我が家の庭が真っ白になっていた。稚内地方気象台によると、夕方から雨が降り、25日にかけては寒気が入る影響で雨か雪の予想との事だった。5月の連休に雪が降った事も有ったので驚く事ではないのだが・・・

コロナワクチン接種券届く

24日、新型コロナワクチン接種券が届いた。①クーポン券の送付に付いて、②接種のお知らせ、③皆様に知って欲しい事、④接種に付いての説明書、⑤接種券、⑥予診票、⑦ワクチン詐欺に付いてと7枚同封されていた。 すべてを読んで確認する必要があるのは理解出来るが…

やっと始まる?

稚内市は20日、新型コロナウイルスワクチンの接種を始めた。市内13の高齢者施設を巡回し、入所者や職員の計966人に投与する。65歳以上の一般高齢者の集団接種は5月20日、個別接種は6月1日に始めることが決まった。 巡回接種は21日、特別養護老人ホーム富士見…

こうほねの家でゴミ拾い

利尻礼文サロベツ国立公園にある浜勇知の”こうほねの家”周辺で、清掃作業が行われ、我々パークボランティアメンバー7名含む約60名が参加した。 昨年はコロナウイルス禍で中止され、ペットボトル、プラスチック容器、紙くず、空き缶など1時間で大量のゴミを拾…

「稚内ソフト」オープン

稚内公園展望休憩所内の「稚内ソフト」が20日オープンした。バニラ、さっぱりとした味わいと抹茶の風味豊かな稚内産の熊笹を使用したソフトクリーム、日本をイメージした写真映えする赤と白2色のコーンを採用したこだわりのソフトクリームを販売している。

ヒグマ対策を

北海道は5月末までを春のヒグマ注意特別期間とし、ルール尊守の注意喚起をしている。 ①食べ物やゴミは必ず持ち帰る ②一人で野山に入らない ③音を出しながら歩く ④クマの出没情報を確認する ⑤薄暗い時は行動しない ⑥糞や足跡を見たら引き返す を心がけ、山菜…

今日は検診

毎年検診を受けており、今回も保健福祉センターへ午前7時にいって来た。受付後、採決し問診、少し待って胸のレントゲンを撮った。勿論、大腸がんを検査する便も提出。前立腺がん、肺がん、大腸がんの検査が終了した。その間約30分。 結果は後程郵送されてく…

今日の一日?

今日は忙しい一日1.午前11時、富岡町内会2区のトラブルで1時間費やす。2.15:00時から図書館で”花たびそうや号”の打ち合わせ。(90分、9名出席)3.18:00時から風~るわっかないで稚内市民観光ボランティア役員会。 (120分、10名出席) ハードスケジュ…

滑走路に鳥が急増

稚内空港が滑走路に進入する鳥対策に頭を痛めている。2019年から進入が大幅に増え、ピーク時の初夏から秋にかけては数百羽が滑走路で羽を休め、「鳥の楽園」のような光景が広がる。 国土交通省によると、稚内空港に離着陸する全日空の定期便(羽田便と新千歳…

マガン一斉に飛び立つ

渡り鳥の中継地となっている稚内の大沼。本州で越冬したマガンが沼や牧草地から一斉に飛び立っている。 本州で越冬したマガンはシベリアに戻る為、道内最後の休憩地となる大沼で羽根を休める。 尚、白鳥は約2,000羽程になった。

枝幸沿岸でも

枝幸町にニシンの群れの産卵により海が白く濁る群来現象が13日、町内の市街地近くのオホーツク海でも確認された。町内で大規模な群来は数十年ぶりとみられ、水産関係者らは海を見つめて浜の活気に期待を込めていた。 海水の濁りは、枝幸港から北へ長さ約2…

絶滅危惧種のツクシガモ

礼文町船泊湾の海岸でツクシガモ1羽の撮影に成功した。環境省レッドリストの絶滅危惧種に指定されており、道内では道南などで確認例はあるが、道北では極めて珍しい。 写真に収めたのは6日、強風が吹く中、ツクシガモの雄が海岸から10メートルほど離れた海…

初のクマ目撃

サラキトマナイの国道40号沿いでクマの目撃情報があった。 稚内聖苑から豊富方面に約2km先の国道沿い。 雪解けが早い為か?

松山英樹 マスターズ優勝

アメリカで行われた男子ゴルフの海外メジャー大会「マスターズ・トーナメント」で最終ラウンドを単独首位から出た松山英樹選手が通算10アンダーで首位を守り優勝した。日本の男子選手が、ゴルフの海外メジャー大会で優勝するのは初めて、松山選手は10回目の…

ペンケ沼でゴミ拾い

国道40号幌延にある名山台に9時30分集合しパークボランティアの活動に参加した。子供2人を含む17名で更に移動。 道がない為、普段行く事が出来ないペンケ沼は、約1.3kmパンケ沼より北側に位置し面積は小さく、ゴミが下エベコロベツ川上流から流れて来る。…

熊の足跡

今日の朝、サラキトマナイの山中に、雪上に残る熊の足跡を発見したとの情報が。今年は、稚内地方も雪解けが早く、いつもより熊の出没が早いようだ。気をつけねば。 PV総会開催 令和3年度の利尻礼文サロベツ国立公園パークボランティアの総会が稚内地方合同…

今朝も?

昨日に比較して更に著しく雪が積もった。冬型の気圧配置となった今朝、稚内地方は朝から雪が舞冬に逆戻りした。 昨日、マイカーのタイヤ交換をしたばかり。でも、この状態が長く続く事は無い。

今朝は雪が

朝起き、外を見るてびっくり。地面が真っ白ではないか。稚内地方気象台によると、上空に寒気が入り込み0.9℃まで下がったとの事。 明日も寒気の影響意で内陸や市街地でも10センチ程雪が降る。

雪解けが早く

春を迎え、冬眠から目覚めたヒグマが動きだしているとの事。専門家によると今年は少雪の影響で、ヒグマの活動開始時期が早まっていると指摘。 今年初の出没情報は3月25日で、札幌市南区の「白川市民の森」で確認された足跡。27日には西区西野の宮丘公園で目…

交通安全運動始まる

春の全国安全運動が今日から始まった。稚内市では、2月に交通事故死ゼロ日数が700日を数えており、1,000日に達する12月に向け、関係団体と連携し安心・安全・な街になる様、稚内署前で旗波作戦が行われた。 毎年の事だが、安全運転に気を付けねば・・・

雪解けが早い

今冬は雪が多かったとはいえ雪解けが早く、例年より1週間ほど早く坂ノ下や西海岸等で、ハマボウフウが取れだした。 ハマボウフウは、海岸の砂地に自生する春の山菜で、天ぷらや酢味噌和えなどにして食べると美味しい。又、漢方薬としても重宝されている。

探しきれず

零式水偵慰霊碑を確認しようと只野さんを誘い、今日も出掛けたが見つけられなかった。前回通った道は雪が解け歩きづらかったが、標識を確認して更に進んだ。 碑の周囲は多少広くなっているはずで、歩いていても見落とす事はないはずだが。 写真は海上自衛隊…

グランドオープン

稚内副港市場の市場棟がグランドオープンした。2階の”港の湯”、”底引き船”は未だ入店していないが、リニューアルオープンした事で活気を取り戻した。10時から、稚内海峡太鼓のバックでマグロの解体ショーが始まり、おおよそ80人?の市民が見守っていた。お食…

余り知られていないフットパスコースを確認する為歩いた。夏季は草、ササ、樹木等でコースが解りづらく山親爺にも遭遇するかも?天候に恵まれた為、富士見の龍海寺から上り始めた。人が歩いたと思われる道を40分ほど歩くと、自衛隊のレーダサイトが目に入っ…

70年間有難う

JR宗谷線豊富駅と海岸部の稚咲内地区を結ぶ沿岸バス、サロベツ線の最終運行が31日で終了した。1日のダイヤ改正に伴うもので、66年に及ぶ歴史をえ、沿線住民らが感謝のお別れイベントを開いた。 サロベツ線(旧稚咲内線)は14.2キロ。稚咲内地区は戦後、…