2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国道40号改良工事3.7km完成 国道40号の稚内市サラキトマナイ〜豊富町開源3.7km区間の改良工事が完成し、道北で初めて一般国道の法定速度を越える70キロでの走行が可能となった。 また、冬季に地吹雪で視界が悪くなる市内朝日1〜豊富町上サロ…

自動車8社、国内生産8.7%増 自動車主要8社が30日発表した2014年上半期(1〜6月)の国内生産台数は、前年同期比8.7%増の479万 4161台となった。消費税増税前の駆け込み需要に加え、一部メーカーの新車販売が好調だった為。4月以降も…

2)ビールの話・・・Ⅱ 例年になく涼しい毎日でビールの事は忘れかけていたが、最近暑くなりビールが恋しいと思う様になった。 「最北の街」稚内は夏が短いので、この時期を逃すとビールと会えなくなる日が続く。(飲む人によるが) 故に“ビールのあれこれ“…

コンブ採取未だ4回 例年になく昆布の採取状況が悪い様だ。昆布漁は天候に左右される事は十分承知していても、こんな事は珍しい。8月からは自由操業になるとの事。当初の予定では平年並みと期待されていたのだが。

最北の街は涼しい一日 27日も東日本と西日本の太平洋側を中心に猛烈な暑さが続く見込みで、すでに各地の気温は30度を超えているとの事だった。 北海道付近にある前線を伴った低気圧の影響で、各地では雨が降り「最北の街」稚内では他の地区に比べ涼しい…

稚内もPM2.5? 24日〜25日午後、北海道の広い範囲で塵など吸気中に漂って視界が悪くなる煙霧が観測され、稚内でも夕方6時頃まで同じ現象が続いた。 稚内気象台によると、この煙霧の発生で視界が6km先までになった。 今回の煙霧は、24日にロシ…

「氷のトンネル」公開前に訓練 オホーツク海側の西興部村で、谷間に積もった雪が沢の水で溶けてできる「氷のトンネル」が今月27日に公開されるのを前に、地元の警察など救助訓練が行われた。 西興部村のウエンシリ岳の麓では、毎年この時期に谷間に積もっ…

上富良野で9月フットパス全国大会 フットパスが盛んな町内で9月20、21日、全国大会「2014全国フットパスフォーラムinかみふらの」が開かれる。十勝岳を見ながら田園地帯を歩くコースを用意し、道内外から愛好者400人以上が参加する。主催する…

21日、宗谷岬灯台を見学に 宗谷岬灯台は歴史が古く、納沙布岬(根室市)、日和山(小樽)についで北海道内で3番目に建てられ、1885年(明治18)9月25日に点灯された。(業務開始から128年〜) 灯台の高さは17m、海抜約40mで、白い光は…

戦闘機F15飛来 20日、自衛隊稚内分屯基地が一般公開されたので訪れた。60周年記念の開放に2,420人が来場したとの事。 10式戦車、パトリオットが展示され装甲車の体験搭乗も出来た。4年ぶりに飛来した2機の戦闘機F15が基地の山側から海側に…

宗谷丘陵へ フットパスの準備の為ガイドメンバー5名で宗谷丘陵へ行って来た。花を中心に下調べだったが、少しあてが外れた。花は咲いていなかったが、それでも確認。 宗谷黒牛にレンズをあて、眼が愛らしいアンガス牛にポーズを取ってもらって一枚。 アンガ…

ミサイル艇「くまたか」見学に 自衛隊稚内分屯基地開庁60周記念事業として、一般公開された海上自衛隊ミサイル艇「くまたか」を見学してきた。 平成14年8月進水、全長50.1m、全幅8.4m、カスタービン3基、16、200PS、44ノット(約80k…

稚内学でチャシを学ぶ 第3回稚内学「稚内の遺跡とチャシをめぐる」と題して、10:00時市役所前に集合しバスで各見学場所へ移動。 最初はキタカラで、礼文町の縄文遺跡、稚内市の縄文遺跡のパネル展を見学、紀元前1万3千年頃に始まり、持続可能な社会…

航空自衛隊の音楽を聴きに 稚内分頓基地開庁60周年記念行事の一環として、稚内総合文化センターで航空自衛隊北部航空音楽隊の演奏を聞きに行って来た。 開演1時間前から大勢の観客が会場を埋め尽くし、休憩を挟んで1部は「コヴェナント」、「勇気のトビ…

ルースキーテーレムが夏季公演 夏の観光を盛り上げようとサハリンのアンサンブル団体「ルースキーテーレム」が18日から8月17日までの1ケ月間、市内の各所で公演を行う。 昨夏は7月下旬から2週間と短い期間だったが、今年は期間を延長したもの。通訳…

Windows8.1のあれコレ・・・そのⅨ Windowsを起動すると、タブレットでない従来型パソコンではデスクトップ画面に直行する様になった。これは8.1アップデートの大きな変更点の一つ。 この設定は、タスクバーのプロパティーから変更出来る。…

みずき舞 歌謡ショー 稚内市内の東側に小高い丘を造成区画し家が建ち始めたのが昭和37年で、次の年から誕生祭を始めて41回目となる。 稚内市の世帯数18、462、人口36、676人(5月末現在)のうち、富岡町内は1、748世帯、人口3,682人と3…

コンブ採取今年初 今日、稚内前浜のコンブ漁の旗が上がり、8日遅れの初採取となった。 春先からの日照時間も少なく、水温も低く、実入りが心配されていたが、昨年の様な流氷の影響もなく先ずまずの漁。 漁師たちは3メートル以上もある二股の棒でコンブをね…

第33回オホーツクサイクリング オホーツク海側の海沿いの道のりを2日間かけて自転車で駆け抜ける「オホーツクサイクリング」が12日始まった。 今年で33回目を迎えるこのイベントは、雄武町から斜里町までのおよそ12キロメートルの道のりを2日間か…

一杯のコンビニコーヒー 2013年、セブン-イレブンがいれたてコーヒーの「セブンカフェ」を本格展開し、一気に浸透したコンビニコーヒー。2014年の大手5社の販売 計画は合計で13億杯と、前年の約2倍に拡大。中でも年6億杯の販売数を目指すセブン…

ビールの話? 埼玉県で80歳の女性が熱中症で死亡したとのニュース。ここ、「最北の街」稚内では例年と比較して、依然と寒く日中の気温でも20℃以上になっていない。 ”とりあえずビール”の声は何処へいったのか?そろそろ聞こえてもよい時期なのだが・・・

Windows8.1のあれコレ・・・そのⅧ 8.1の登場は8の発売から1年後。それから半年で8.1のアップデートと、今までにない速いテンポで新バージョンがリリースされた。 「ラビッドリリース」と言う戦略に基づくとの事だが、8.1がユーザーにとって…

完全防水の電波時計 シチズン時計は汚れや傷がつきにくいコーティングを施し、高級感を保ち続けるようにした腕時計を発売した。針はミラー仕上げで光を受け輝くほか、表示板などに夜光塗料を使ったことで昼夜の視認性が向上。光を受け発電するため定期的な電…

北海道の大気不安定に 上空に冷たい空気が流れ込んだ影響で、道内は8日昼前から夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みだ。札幌管区気象台は内陸部を中心に竜巻などの激しい突風やヒョウ、雷雨の恐れがあるとして農作物の管理や屋外での活動に…

利尻島研修を終えて 昨日6日、稚内観光ボランティアガイドメンバーは利尻島船上ガイド活動を行った。 稚内発7時15分のフェリーに乗船、船内は約500名の観光客。早速船尾の甲板で活動開始。風もなく、波の高さ1m位で穏やかな航行。 福島県からツアー…

天塩町でシジミまつり 道内有数のシジミの産地として知られる日本海側の天塩町で、シジミ狩りを楽しむ催しが開かれた。この催しは、地元の観光協会が特産のシジミをピーアールしようと、漁が最盛期を迎えるこの時期に毎年行っているもの。 会場となった鏡沼…

北海道内でクマの出没相続く 紋別市と苫小牧市、それに道東の釧路町でクマが目撃され、警戒が続いている。5日午前10時半ごろ、紋別市元紋別で、クマが市道の脇を歩いていると警察に連絡があった。 現場から30メートルほどの所には住宅があり、警察が不…

北門神社例大祭今日から 4日から3日間の日程で開催された北門神社例大祭。午前中に駒割りの受付を終えたあと、テントを張り営業準備を始めた露天商は260店舗と昨年より3店舗多いとの事。 思い出すと40数年前、神社海側に(今の中央公園?)サーカス…

ユーチューブにフォトをUP ファイル形式が違う為ユーチューブに画像をアップロード出来なかったが、我が家の庭で早朝からさずっているノゴマの鳴き声をフォトアルバム形式で試してみた。 小鳥の声 ・

稚内のクマ情報 稚内市内で6月以降、ヒグマの目撃情報が相次いでいる。これまでほとんどクマが出没する事がなかった市内JR抜海駅で、観光客が線路上を歩くクマを至近距離で目撃した。 6月だけで足跡を含め情報は6件に。地元の抜海町内会が回覧板で住民…