幌加内高そば打ちV3

 幌加内高そば局の生徒が、26日に東京で開かれた第9回全国高校生そば打ち選手権大会(日本麺類業団体連合会主催)に出場し、団体と個人の両部門を制した。団体は3連覇、個人は2年ぶりの優勝。団体3連覇は大会史上初の快挙で、生徒たちは「本番でも笑顔でそば打ちができた。本当にうれしい」と喜んでいる。
 幌加内高の団体メンバーは、そば局の全9人から7月中旬に6人を選抜。そば局唯一の3年生で昨年大会の団体にも出場した局長の藤井夏麗(かれん)さんと、いずれも2年の有木凪沙(なぎさ)さん、久保詩結(しずく)さん、樋浦佑哉さんのほか、補欠に1年の阿部司さんと河部秀さんが入った。
 藤井さんは「本番のそば粉の質が練習とは違ったが、みんなうまく対応できた。3連覇がかかる重圧を楽しさに変えられた」と振り返る。同局顧問の田中彩佳教諭も「大会前に4日間の合宿を町内と札幌で行い、講師からの指摘を素直に受け入れて急成長した。チームワークもよかった」と評価。樋浦さんは「来年の4連覇に向け、技術を磨きたい」と意気込んだ。
 各校から1人のみ出場できる個人戦には藤井さんが出場した。全国から22人が参加する中で、堂々としたそば打ちを行い、初優勝した。
 同校は31日、9月1日の両日、町内で開かれる第26回幌加内町新そば祭りに出店し、出場選手たちが打ったそばを提供した。
 どうしんウェブより

f:id:KouichiO:20190902194430j:plain

 

感動した一枚

 第2回日本最北端わっかない平和マラソン宗谷岬をスタート。稚内市民観光ボランティアガイドの我々17名がスタッフとしてお手伝いと応援をした。
 今回ゴールで感動した一枚を載せた。目の前で倒れてもはいつくばってゴールした選手。更にその選手の直ぐあとを、待ってゴールした感動的シーン。残念ながらそのあとの選手を撮ることは出来なかった。
f:id:KouichiO:20190901203045j:plain
f:id:KouichiO:20190901203243j:plain
 

ノシャップ寒流水族館のアザラシ出張中

  利尻町仙法志御崎公園にノシャップ寒流水族館から夏季限定で「出張」しているゴマフアザラシが人気だ。多くの観光客が詰め掛け、餌をやったり、のんびり泳いでいる様子を眺めたりして過ごしている。
 アザラシは毎年4月から9月下旬ごろまで、同水族館が町に貸し出している。餌を販売する「みさき物産」によると、アザラシは観光客からの餌を楽しみにしており、駐車場から観光客が下りてくる様子を立ち泳ぎで見守り、餌を買ったことを確認すると、喜んで上下に泳ぐという。
 どうしんウェブより

f:id:KouichiO:20190831222227j:plain

羽幌のバラ園で休憩

 オロロンラインを南下し羽幌のバラ園で休憩、数枚の写真を撮った。沼田町のマンホール写真を撮りたかったが、見つからず残念。とままえ、おびら、秩父別町を撮る事が出来た。今日の収穫だ。
f:id:KouichiO:20190829170421j:plain
f:id:KouichiO:20190829170440j:plain
 

FDA機が遊覧飛行

 フジドリームエアラインズ(FDA、静岡)の小型ジェット機を活用した「宗谷上空パノラマ遊覧飛行」(北都観光主催)が25日、稚内空港発着で行われた。参加者は雲の切れ間から利尻山礼文島などを眺め、約1時間の空の旅を楽しんだ。
 稚内に到着したチャーター便の機体が空いている時間を利用して、2014年から毎年行っている。今回は稚内市や猿払村、豊富町在住の7~85歳の男女74人が参加した。
 参加者は午後1時半すぎにFDA機に乗り出発。クッチャロ湖やサロベツ原野の上空を経て、利尻島礼文島の上空約3千メートルから景色を眺めた。この日はあいにくの曇りだったが、参加者は雲の切れ間から見える利尻山や、礼文島の海岸線を写真に撮っていた。
 どうしんウェブより