学園祭を見学
12〜13日、稚内北星学園大学を見学してきた。
今夏の見学目的は、小泉信也教授がゼミをしている超小型電気自動車プロジェクトの活動を見学する為。
誰もが手に入れられる電気自動車を目指しており、最低価格で完成したいと20万円以内を目標に全てを手作りとしている。
備品は、駆動モーター4個プラス1個、部品の大部分はホームセンターで入手可能で簡単に造れて補修が可能。自動車電装品のバッテリー、70wの汎用モーター1個で1車輪を駆動する4輪駆動、制御は大学専門学のコンピューター技術を使用しコントロールする。ボデーはFRPを使用し軽量にと考えている模様。
現在販売されている電気自動車は、高額で一般市民に普及する為には時間が掛かり、もっと身近に簡単に、手軽に取り扱いが出来関心を持ってもらう事で街のインフラを変える事なく、生産、販売、維持、観光のルーツとして活用して欲しいのと説明があった。
実車走行は2014年8月を目標としているとの事。